マーケットプレイスマネージャーの新機能「販売価格分析」:販売につながるより詳細なデータ

4月 29, 2025

Chrono24では、これまでのアンケートやインタビュー、ワークショップで販売事業者様から頂いたフィードバックから、時計販売に関するより詳細なデータのご要望が多いことが明らかになりました。時計業界で20年以上にわたる経験を持つChrono24では、これまでの約200万件におよぶ販売データをもとに、マーケットプレイスマネージャーに新しく「販売価格分析」という項目を追加いたしました。

新機能の追加に伴い、これまでメニュー項目にあった「統計」は、「データ分析」という名前に変更され、このメニュー内から「販売価格分析」をご覧いただくことができます。商品広告の閲覧数や問い合わせ件数については、引き続き同メニュー内でご確認が可能です。

Chrono24市場価格の活用方法

出品商品の価格を最新のChrono24市場価格と比較することで、適正な価格設定をすることが可能になります。「販売価格分析」の項目では以下の情報が表示されます:

販売価格

Chrono24に販売事業者様が現在出品している商品の価格。

Chrono24市場価格

Chrono24で直近に取引された価格。類似する商品のChrono24での直近の取引価格を基に、現在出品中の商品の販売価格を考慮した上で算出した価格を指します。

市場価格の計算には、Chrono24のデータのみが使用され、また直近8週間のデータを元に定期的に更新されます。ただし必要に応じて、それよりも古いデータが使用される場合もあります。

Chrono24市場価格は直近8週間の取引価格と販売中の商品の価格を分析し、算出されています。また価格を比較可能なものとするために、個々の時計の特徴も考慮されています。この市場価格は毎週更新され、Chrono24での類似商品の販売価格に関する最新のデータとなります。利用するデータ

  • 取引価格(実際に販売した際の価格)
  • 販売価格(商品広告に記載されいてる価格)
  • 以前の市場価格

他の商品の販売価格と比較する際にはどんな点が考慮されますか?

  • 付属品の内容
  • 個人販売者と販売事業者の販売価格の違い
  • 時計のコンディション
  • 時計の製造年
  • ケース素材
  • 文字盤カラー
  • リファレンスナンバー

考慮されない点

  • 商品写真からわかる外観のコンディション
  • 説明文に記載されている情報
  • 販売元の国や地域、またそれに伴う税制の違い

Chrono24取引数

Chrono24での直近8週間の類似商品の取引数を指します。このデータは、Chrono24市場価格を算出する際にも使用されます。

閲覧数

直近8週間に販売事業者様の商品広告が利用者に閲覧された回数を指します。

問い合わせ件数

直近8週間の利用者からの問い合わせの合計件数を指します。この期間中に問い合わせがなかった商品広告には赤の「!」マークが付きます。

販売価格分析に関するよくあるご質問

現在、Chrono24では国や市場別のChrono24市場価格を提供していません。しかし、販売事業者様からのご要望を受け、今後の導入の可能性いついて検討しております。

Chrono24市場価格は直近8週間のデータに基づいて算出されています。その際、実際の取引価格と出品中の商品の販売価格の両方が考慮されています。しかしながら、直近のデータが十分でない場合は、最後に算出されたChrono24市場価格も利用されるため、直近8週間よりも古いデータが考慮されることになります。直近8週間の最新の取引価格または販売価格がない場合は、最後に算出されたChrono24市場価格を引き続き使用します。

直近8週間に問い合わせがなかった場合、商品広告に赤い「!」マークが付きます。この場合、販売価格がChrono24マーケットプレイスにおいて適正ではないことが考えられます。適正な価格設定には、Chrono24市場価格をご活用ください。また、必要に応じて価格や商品広告の内容を見直すことで、閲覧数が増え、販売の可能性を高めることができます。

販売価格分析で表示されるデータを活用して、販売件数アップにつなげることができます。販売価格をChrono24市場価格と比較することで、現在のChrono24マーケットプレイスの動向について把握でき、市場の変化にも迅速な対応が可能です。価格が上昇傾向にあるか下落傾向にあるかに関係なく、データを活用することで市場に対応した価格調整が可能となり、商品広告の競争力をアップさせることができます。

商品の価格設定時には、今回新しく追加された販売価格分析をぜひご活用ください。商品広告の競争力を高めることは、より多くの販売機会の創出につながります。


その他の情報