Chrono24の新しい在庫設定機能

「在庫」と「発送までの日数」設定が「処理時間」になります
処理時間=決済から発送までの時間
正確な処理時間を設定してください
配送時間は自動的に算出されます
これまで弊社マーケットプレイスの在庫表示方法では、時計の在庫があるのか、それとも取り寄せる必要があるのかがはっきりしないなど不明瞭な点が多く、必ずしも最適な購入体験につながっておりませんでした。そこで今回、最適な在庫設定が可能となるよう、在庫表示がアップデートされます。
ここでの弊社の目的は販売者側の発送遅延や購入者による購入キャンセルを減らし、販売者の満足度と販売者に対する評価の向上を図ることです。
変更点
在庫設定内に、注文の処理時間を設定いただける新しいエリアが設けられました(在庫と発送までの日数の設定の下)。
処理時間とは、購入者が決済を行ってから商品が配送業者に引き渡されるまでの時間を指します。
ここでは以下のように商品の広告を作成することができます:
在庫がある商品(すぐに発送可)
- 3日*以内に発送。
取り寄せが必要な商品(応相談)
- 30日以内に発送。または、
- 30日以内の発送は保証できません。
移行期間の後、これまでの在庫表示に換わって新しい処理時間が表示されます。以下の表では、これまでの在庫設定と処理時間から生じる販売者側に発生する作業についてご確認いただけます:
在庫 |
弊社の判断 |
販売者側に発生する作業 |
商品が店舗にあり、すぐに発送可能と指定されている。 | 在庫のある商品 | 決済後、3日*以内に発送を行う必要があります。 |
現在、発送までの日数が3~5日または6~10日に指定されている。 | 取り寄せが必要な商品 | 決済後、30日以内に発送を行う必要があります。 |
現在、発送までの日数が「要相談」に指定されている。 | 取り寄せが必要な商品 | 30日以内の発送は保証できません。 |
* 日曜日を除いた日数
処理時間の指定は必須になります
処理時間の指定は、移行期間の後、必須となります。新しい在庫システムの導入後、指定した時間が順守されていない場合は、追加の手数料が発生いたします。
指定された処理時間を守り、期限内に商品が発送されている場合は、インセンティブが付与されます。
その他の情報
9月 4, 2024
新しい料金プラン
Chrono24では、弊社プラットフォームをより使いやすくフレキシブルなものとするために、料金プランの見直しを行いました。新しいプロフェッショナルパッケージでは、販売事業者様のニーズに合わせてプランをご利用いただけます。
7月 10, 2024
時計のコンディション表記について
新しいコンディション表記で、時計の状態をより詳細に、わかりやすく伝えることが可能となります。また、お客様に安心して時計をご購入いただけるだけでなく、返品の回避にもつながります。